施設紹介 ぴゅあ富士(講座情報)

保育士・保護者等向け出前講座のご案内

日時:2025年04月01日(火)(~)
会場:その他
料金:
定員:

幼児期や学童期からの男女共同参画教育を進めるため、
保育士や幼稚園教諭、補助スタッフ、保護者を対象として
男女共同参画の基本や、無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)
多様な性などに関する研修や学習会に、専門家を派遣する出張講座を
実施いたします。

何気ない大人の言動によって、子どもたちに性別役割意識が
植えつけられ、次第に固定概念へと変化していきます。
性別に基づく固定概念を生じさせないためには、保育園や
幼稚園の先生、保護者、学童の先生等、
『子どもの近くに居る大人』が自身の固定概念に気づくとともに、
意識を変えていくことが必要です。
ぜひとも本事業をご活用ください。

◆対象:保育所、幼稚園、認定こども園、学童保育施設、児童館、保護者の団体、
              市町村で活動する男女共同参画を推進する団体
            (原則10名以上の参加が見込まれる講座)
◆費用:講師派遣に係る費用はぴゅあが負担(上限2万円)
            (団体に予算がある場合は、2 万円を超える金額で講師依頼が可能)
◆詳細:以下から「実施要項」「チラシ」「申込書」をご覧いただけます。

「実施要項」こちら
「チラシ」    ⇒こちら
「申込書」   ⇒こちら

前ページへ戻る
Copyright(c) 2013 公益財団法人やまなし文化学習協会 All Rights Reserved.